目次
はしがき
論考編
盛岡藩領における宝暦の飢饉
はじめに
第一節 飢饉を生み出す要因
第二節 宝暦五年の飢饉
第三節 宝暦六年の飢饉
おわりに
史料編
解 題
一「自然未聞記」について
二「饑饉考(飢饉考)、巻之一」について
三「凶作見聞集」について
凡 例
自然未聞記
自然未聞記序
自然未聞記 巻一
宝暦四甲戌豊年
宝暦五乙亥年秋凶作記
宝暦六丙子年中記
宝暦七丁丑年中記
追加 運気指南ヨリ書出
年中の雨風善悪を占事
正月朔日の風雨を以て年中を占事
旱魃に雨を祈法の事
酉日の風の事
二百十日、二百廿日、放生会風の事
八十八夜名残の霜の事
半夏生の事
入梅の事、並ニ栗花落/
二季の彼岸の事
十方暮の事、並天一天上
八専の事、並ニ癸亥の灸治、附八専に灸忌の事
土用の事
冬至の事、並亥子の義
知死期の事
天地風雨の様の事
飢 饉 考
饑饉考自序
饑饉考 巻之一
凶作見聞集
凶作見聞集序
論考編
盛岡藩領における宝暦の飢饉
はじめに
第一節 飢饉を生み出す要因
第二節 宝暦五年の飢饉
第三節 宝暦六年の飢饉
おわりに
史料編
解 題
一「自然未聞記」について
二「饑饉考(飢饉考)、巻之一」について
三「凶作見聞集」について
凡 例
自然未聞記
自然未聞記序
自然未聞記 巻一
宝暦四甲戌豊年
宝暦五乙亥年秋凶作記
宝暦六丙子年中記
宝暦七丁丑年中記
追加 運気指南ヨリ書出
年中の雨風善悪を占事
正月朔日の風雨を以て年中を占事
旱魃に雨を祈法の事
酉日の風の事
二百十日、二百廿日、放生会風の事
八十八夜名残の霜の事
半夏生の事
入梅の事、並ニ栗花落/
二季の彼岸の事
十方暮の事、並天一天上
八専の事、並ニ癸亥の灸治、附八専に灸忌の事
土用の事
冬至の事、並亥子の義
知死期の事
天地風雨の様の事
飢 饉 考
饑饉考自序
饑饉考 巻之一
凶作見聞集
凶作見聞集序